2014年11月30日日曜日

健康管理

先日26日、インフルエンザの予防接種を受ける

看護婦さんに問診、血圧測定で
血圧が高いので先生からも気を付けるよう
に言われて自宅でも測るようにいわれ
早速、電気屋さんで購入、


血圧を下げる薬は使用していないが
医者から毎日記録するように用紙を頂く
自分では大丈夫と思っていても
健康管理は自分でしてみよう。




2014年11月27日木曜日

鹿、侵入防止に


今年はホウレンソウが大きくなり
鹿の侵入防止にネットを張る


マルチングのお蔭か年末出荷の予定が
大きくなりすぎたようだ


今年はダイコンは鹿の餌になり葉の伸びるまがない
ネットを張っても一度入るとどこからか入ってくる
向こうのキャベツは食べないのに

ダイコン買っても安いから許したろ


2014年11月26日水曜日

京都大観展に



津山美風盆栽会研修旅行に参加する
参加者37名津山発~美作IC 8時10分
途中加西SA,名塩SAで休憩をとり
名神高速大山崎から京都縦貫道大原野で出て
一般道、松尾大社前から桂川を渡り
嵐山市営駐車場に11時に着く



途中降っていた雨も着くと雨は止み
雨上がりの京都


紅葉が素晴らしい



名物の人力車も多くの観光者が利用されていた


市営駐車場のレストラン嵐山で昼食
京都らしい料理で美味しい




会場入り口の楓も美しく紅葉している


内閣総理大臣賞受賞された 「真柏」


全日本小品盆栽協会会長 河野洋平様の
特別出品されている 「小品盆栽」




会場内の販売品の数々

1才白アケビ・梔子・野梅(いずれも花目付)

即売場で買った小品







2014年11月24日月曜日

庭木の手入れ

11月に入ってから庭木の手入れをしていたのが
やっと終わる


一番大変なのが金木犀



電気バリカン



樫の木、マキ、松、金木犀など
軽トラック2台分


今年はこれで良しと出来上がった庭
庭職人にお願いすると
諭吉さんがお空に舞い上がるが
今年はその分電気バリカンを買う


2014年11月23日日曜日

干し柿・花梨酒

季節も小雪が過ぎ朝夕が冷え込んできた
干し柿も早くするとカビが付いたり
虫が来るがこの時期になると大丈夫



今年は柿が大豊作で
11連の干し柿を
軒下に吊るす


花梨酒
果実酒用ホワイトリカ-1,8L2本
氷砂糖 1キログラム
花梨6個 約2キログラム


2014年11月22日土曜日

勝間田 清風祭


勝間田高校 「清風祭」に孫娘が最後だから
来てほしいと言い二人で出かける
テントには生徒がうどん、たこ焼きなど
販売し多くの方が並んで買い求めていた


大きなダイコン一本50円
これは安い2本買って帰る

2014年11月20日木曜日

美作クリ-ンセンタ-見学


美作市杉原に完成した「美作クリ-ンセンタ-」に
真加部老人会39名がバス2台で見学に同行しました。
見学は施設が出来て一番でした。






二階で係りの方から映像10分見て説明を聞く
70人ぐらいは入れるようでした。



二階の見学コ-スから説明を聞きながら見て回る




中央制御室では運転状況をコンピュ-タによって
自動運転されていました。


体験室もあり
 
     ※ 廃食油から石けんを作ろう
      ※ 牛乳パックで紙すきを作ろう
※ 七宝焼きを作ろう

    などが出来るようです




2014年11月18日火曜日

紅葉見ごろに

庭の植木紅葉始める


山もみじ


満天星躑躅


満天星躑躅


山香ばし

2014年11月16日日曜日

西条柿が10個位生ってたが葉が落ちて見ると
4個しか残っていない、カラスが食べたようだ
品種は大実の西条柿で1個が250グラムもあり
干し柿には向かないようで熟してかから頂く





愛宕柿も今年は大豊作で
ブランデ-(37度)で渋抜き


ブランデ-を深めの皿に入れ
柿のヘタを漬けて箱に並べる



柿の上に新聞紙を乗せて
口をしっかり締めて1週間もすれば
食べれるだろう。

2014年11月15日土曜日

のんびりゆっくり道後温泉へ~2








元湯前の人力車


豪華に食べきれないほどの朝食


9時出発 お見送り


観光客を乗せた坊ちゃん電車が走っているのに
偶然出会う


砥部焼見物
多くの作品が展示販売されている会場
砥部の焼物は割れにくい陶器で
落としても割れないそうで
色合いも良く人気があるそうです。


昼食は西条市国道11号沿いの「りんりんパ-ク」
                             


奥の庭園のお堀の錦鯉


今治市 「タオル美術館」





しまなみ海道~山陽道福山西インタ-に入り
福山SA~岡山道高梁SAで休憩し18時半頃帰宅
 
今回の旅行はゆったりとした旅でした
参加者も勝田地区11名
春の日帰り旅行には40名の参加で
バス1台に勝田地区乗車しましたが
 
今回は奈義地区と乗り合わせても
29名乗り合わせ座席もゆったりした
旅行でした