2013年6月30日日曜日

奥津湖・ウチョウラン展

 
美作ウチョウラン愛好会の展示会が「みずの郷奥津湖」で
開催され参加しました。



 
 









 
販売品 500~3000ぐらい


 
 

2013年6月27日木曜日

梔子に幼虫が

 
梔子の花が終わり実が付いた
昨年は葉も実も全部食べられ
丸裸になり悲しい思いをした
 

 
 
オオスカシバの幼虫は
クチナシ類だけを食害するようです。
 

 
一つの鉢に4匹も付いていた、
他の鉢も注意しなければ

2013年6月26日水曜日

雨上がりに一寸寄り道

 
美作市楮に寄り道

 
道路縁には紫陽花が植えられ
よく手入れがされた「紫陽花ロ-ド」

 
ソバの花が満開の田んぼ

 
道縁には「花筏の木」が見られる

 
鹿が山からこちらを見ているが
逃げる気配はない。

 
限界集落、誰一人も出会いはないが
子犬に出会う

 
イノシシ・鹿を捕獲する大きな罠が
設置されていた

 
合歓の木にモリアオガエルの
卵塊がぶらさがっています
 

 
孵化してオタマジャクシに
 

 
 
 
雨で落ちた卵塊にイモリが
オタマジャクシを食べている

2013年6月25日火曜日

初物西瓜味がイマイチ

 
毎朝、畑を見回りをしていて西瓜畑で
西瓜が割れていた。

 
未だ受粉から15日
原因は乾燥した天気がが続いたあとに
雨が降ったために破裂したのではないか、

 
持ち帰り切ってみると ↑ 
西瓜の匂いはする、
6月に我が家の西瓜を食べるのは
初めてでした。
 
今日は雌花がたくさん付いていた
 

2013年6月23日日曜日

梅・大蒜取り入れ

 
梅の採り入れをする

 
梅の下枝は毎年、鹿に食べられる

 
約4キロ収穫、梅酒にする。

 
大蒜採り入れ縁の下に干す。

 
大蒜の根切りハサミ
変わった刃をしていますが
とても重宝しています。

2013年6月20日木曜日

G・ベルの絵柄見え始める

 
9日(日)に田植えした「田んぼ」
昨日からの雨で水面が綺麗になり
苗でGマ-ク・湯郷ベルの模様が
見え始めた。

 
今朝の久賀ダム湖
最近はゴミが流れ込んでない
数年前までは大雨が降るとたくさんの
プラスチック・ペットボトルなどが見られたが
最近は見られない、
きれいな水がダムに溜まっているようだ。
 

 
雨に濡れた紫陽花

2013年6月17日月曜日

烏対策とマムシ

 
今年は雨が少なく天候が良かったお陰で西瓜が
15個ほどボ-ル位になり玉の下にマットを敷き
烏に採られないように妨鳥ネットを張る。

 
夕刻草刈り中にマムシゲット
草刈り機の刃で頭部を切断、
今年初めての収穫。

2013年6月16日日曜日

県北山野草展~2

 
15日は朝から雨が降る中、来場者が山野草の苗など
を求められていました。
 


 
作品展示(勝田盆栽・山野草の会)

 
今日は朝から快晴暑い一日
山の駅から南を望む

2013年6月14日金曜日

県北山野草展

 
明日から始まる山野草展の作品の展示に山の駅に行く
今回も県北の山野草愛好会9団体の作品が展示され
15~16日は山野草の販売され多くの愛好家が
来場されます。

 
約250点が展示されています。
 

2013年6月13日木曜日

梅雨は何処に行ったのか

(勝田ひまわり園 13:00)

今年は異常は気温、昨日は最高気温津山34.8°C、暑い1日おまけに夕方にわか雨が降った為に蒸し暑く今年初めて部屋にエアコンを使用する。
今日も猛暑日、良く晴れて東の空には入道雲、梅雨は何処に行ったのか、昨日と違って夕方は涼しい風が吹いている。

岡山市内は気温37°の猛暑で全国で三番目だそうです。
昨日雨が降ったので今日も降るかと期待したが当分雨の降る気配はないようだ。

明日から三日間、山の駅

 

2013年6月9日日曜日

通学路草刈り

毎年6月に余野地区内役員7名と保護者8名で通学路の草刈り作業をする。
 
 


 
現在小学生8名スク-ルバス、中学生5名自転車通学
 

 
余野武神社の境内の草刈りも役員で行う。