2010年9月30日木曜日

稲刈り・はぜ干し

           道路縁に鉄骨で作られた稲はぜに7段に稲束が掛けられています。
           高いところには梯子を掛けて1束ずつ丸木にかけて居られました。
              後方に見えるのは2段がけのはぜ干し風景です。


9月も今日で終り朝夕が涼しくなってきました。
稲刈りもほとんど終わりになってきましたが
鳥取県境に近い地区で毎年はぜ干しをされている方がいます




バインダーで稲刈り、トップカー(運搬機)で
で運びハゼに掛けていました。
近年はコンバインで稲刈り、脱穀を
簡単にすませてしまいますが
このような作業風景は珍しくなってきました。
太陽で時間をかけて干されたお米は
おいしいでしょうね



Posted by Picasa

2010年9月25日土曜日

花いっぱい運動


9月23日勝田ひまわりドーム(美作市真加部)でビオラ苗の
配布が有ると聞き孫3人と連れだって参加しました。
1人にプランター2個と土、ビオラ苗8ポット貰いプランターに
土を入れて苗を植えて持ち帰りました。


ひまわりドームで千個分のプランターと土、苗を
配布し苗の植え付けの様子が
9月30日 ミマチャンネルで放送されます。


約1ヶ月ぐらい大切に水やりして育て10月25日頃
ひまわりドームに持ち込み国文際の会場を
花いっぱいに飾り全国から来られる方を
暖かく迎えることでしょう

Posted by Picasa

秋の全国交通安全運動


秋の交通安全県民運動が9月21日~30日まで開催されています。県警と県交通安全協会は交通安全功労者や優良運転者等の表彰式を22日 午後2時~午後3時メルパルク岡山(郵便貯金会館) 「泰平の間」で平成22年の表彰の伝達式が行われました交通事故犠牲者に黙とうした後 岡崎県交通安全協会長 ・ 篠原県警本部長が代表者に賞状と記念品を手渡し、岡山県知事、岡山議会議長、岡山県教育委員会教育長の祝辞を頂き、受賞者代表のかたが「交通安全の誓い」の言葉を述べて閉会しました。

秋の交通安全県民運動重点目標


高齢者の交通事故防止Posted by Picasa

2010年9月21日火曜日

梶並幼稚園・小学校運動会

美作市立梶並幼稚園・小学校の第20回運動会が9月19日(日)9:00開会されました。
幼稚園2名・小学生18名元気に入場し開会式がおこなわれ、多くの父兄や地区の方が参加されました。
全校生徒18名が9名ずつに分かれて 玉入れ

幼稚園2名は春の遠足で、岡山へサーカスを見に行った思い出を元気に演技をされました。
来春入園・入学される5名が おみやげなあに に父兄と参加されおみやげをいただき元気に運動場を一周し皆さんから祝福を頂きました。

梶並小の児童18名(1~6年生)の 一輪車アトラクション
小学校に入学すると一輪車の練習をして運動会までには
一人で乗れるようになります。

キラリ健康会の皆さんが これから音頭 
輪になって踊っていると会長さんの
踊りに飛び入りして小さな子供が
踊り出す楽しい運動会でした。

Posted by Picasa

2010年9月13日月曜日

熊・出没

                 一週間後に見ると栗の木の下を綺麗に刈り、
                
                栗の木にトタンを蒔いていました。


美作市塩谷地区の道路を早朝通行中に

道路に栗が沢山散乱していた。




見上げると大きな栗の木があり枝を折り

無惨な姿になっている。



携帯電話のカメラ写真で写りが分かりにくいが

昨夜、熊が栗の木に登り栗の枝を

折り曲げて座る所を作り栗の実を食べたようだ。

塩谷集落の民家から100㍍も離れていない

また出て来るしこれからは

柿の実も熟れてくる

山から 熊:猪:鹿:猿 など

招かざる動物が山里に出てくる

困ったものだ :::::


Posted by Picasa

2010年9月8日水曜日

秋の訪れ

台風9号は大きな被害もなく
野菜には良い雨ではないかと思います。
我が家の稲刈りは昨日おわり乾燥機に入っています。
ススキの穂が出始めて風に揺られています。
ここは美作市東谷上地区で
限界集落地域で田んぼもご覧のとうり荒れ果てて
ススキなどが生えている上をトンボが数多く飛んでいます。
昼夜の温度差が高くなると
トンボの尻尾をまっ赤に焼いて里に下りて来るのではないか。
Posted by Picasa