2010年11月26日金曜日

ロータリー除雪車



昨日、除雪車が車庫の横に来ました。
まだチェンはタイヤに装着していませんが。
昨シーズンは暖冬で出動しなかったようです
今年はどうかな::::::




雪を巻き込むところがロータリーに成っていて
雪を吸い込み遠くに飛ばす仕組みになっています。
積雪が少ないと出動しません。


Posted by Picasa

2010年11月23日火曜日

キウイフルーツ


今年は春に遅霜の被害で全滅かと思っていたが
キウイの葉が霜と昨夜からの強風で果実だけが
残っていた。


毎年コンテナに沢山収穫できるが今年は100個程獲れる。

Posted by Picasa

2010年11月21日日曜日

神戸方面・研修旅行

11月20日(土) 神戸異人館・ハーバーランド他に日帰り研修旅行に行ってきました。

勝田総合支所 7:00に中鉄観光バスに38名が参加し出発し途中、社サービスエリヤで休憩をとり神戸三田インターから六甲有料・新神戸トンネル経由で、 9:15頃神戸北野観光バス駐車場着き11:30まで約2時間の自由時間

土曜日で多くの観光客がカメラ片手に散策されていました。


国指定重要文化財 「うろこの家」に入館(1,000円)しました。
「うろこの家」は、神戸で最初に公開された異人館で、外壁に貼られた天然石のスレートが、ちょうど魚のうろこのように見えるところから、”うろこの家”と呼ばれるようになったそうです。
室内は高級な家具、絵画が展示されていました。  





三階の展望室からの神戸市街を望む。






昼食は神戸ハーバーランドで海鮮バイキングを頂き
中突堤より神戸港観光周遊船、ロイヤルプリンス号に乗り
神戸港内と大阪湾に出る。
海から見る神戸港は青空に視界も良く波もおだやかで
青空にポートタワー、そして六甲山系が紅色に
染まった素晴らしい風景をカメラに取り込みました。
三菱重工業・明石海峡大橋・神戸空港・神戸大橋
などを海上より見物する。







神戸ポートタワー・神戸海洋博物館の向こうに
ホテルオオクラ、後方に六甲山
帰路は山陽道三木サービスエリヤで休憩
多く皆さんはここで家族へのお土産を買い求めて
これで安心して帰れると言ってバスに乗ってきました。
勝田総合支所に18時頃全員無事に帰りました。
今回は中鉄観光より添乗員の方が乗務され
トラブルもなく快適な研修旅行が出来たと思います。




Posted by Picasa

2010年11月19日金曜日

鹿とパンジー


国民文化祭の会場をパンジーの花で多くの来場者
を迎え楽しませたプランターが帰ってきたから引き
取りに行くと小さなパンジー苗に植え替えられてい
ました。
国民文化祭の会場で鹿に食べられかわりの苗を
ボランテアの方が植えられたそうです。

今年は熊:猪:鹿等の出没が多くあちら、こちらで
被害が聞かれますが会場まで現れて花を食べる
とは困ったものです。
パンジーの花は来年の春まで咲いて楽しませてく
れるから我が家の庭で大切に管理すれば大丈夫
と思い水と液肥を与えてやりました。

Posted by Picasa

2010年11月14日日曜日

那岐山トレッキング大会

第9回那岐山トレッキング大会が11月14日(日)、奈義町観光協会の主催で午前9時より開催され観光協会会長の開会宣言があり、協会の方が登山コースの注意等説明があり登山者全員が準備体操をして9時10分に登山開始。
                 左  やまなみコース(8㎞)  
                 右  のんびりコース(5㎞)   
                落ち葉の坂道を前の人の足跡を目印に登っていく。


                  第1チェックポイントで飴玉を頂き休憩、
                 この直線の登りが一番難所で多くのかたが
                    休み休み登っていました。

菩提寺まで下山
天然記念物の大イチョウは未だ紅葉してないが
楓は紅葉が始まっていました。


七曲橋で到着確認チェックをし
女性の会の方が作られた
彩りもよく美味しいお弁当を頂きました。
竹の皮で作られた弁当箱は洗って再使用出来
包んでいた布は記念品で頂きました。


21世紀塾の方が横仙手打ちそばを忙しく
弁当を頂いた方に手渡していました。
心配していた天候には恵まれたが
この時期には珍しい黄砂で見晴らしは悪かったです。
参加費 大人 1,000円
昼食代・保険代・土産付でした。
A : B コースに町内はもちろん県内外から
200人を超える多くの参加者は
秋の一日を満喫されていました。


Posted by Picasa

2010年11月9日火曜日

運動公園の紅葉

                奈義町運動公園の紅葉が見ごろになっています。
                    公園はよく手入れがされていて散歩や
                   写真を撮られて居られる方をみかけます。

昨年より1週間ぐらい遅い紅葉のようですが
どうだんつつじの真っ赤な紅葉は
他では見られない美しさです。
Posted by Picasa

2010年11月6日土曜日

国文際・岡山国際サーキット

                 エコロジー・カー・フェテバル in みまさか 
                
                6~7日と岡山国際サーキットで開催されました。

                  10時から開会式が始まり
                  美作市のマスコットキャラクター 
                   ”みまちゃん初登場
               市の花「カタクリ」の花をデザインされたそうです。 

              市内各地から40のテント村が並び地元ならではのおいしい
              グルメが並び多くの参加者の呼び込みに一生懸命でした。

                      エグウェイ の試乗会
                  ミニカーに乗っている子供もビックリしています。


                 会場で一番人気は エリーカ
                2004年に制作された8輪駆動の電気自動車
               2004年に栃木県のテストコースで320km/hを記録し、
                   イタリヤのテストコースで最高速度
                    370KM/hを記録したそうです。




ホンダのレーシングカーも爆音をなびかせてコースを疾走して
詰めかけた入場者を喜ばせていました。


Posted by Picasa

2010年11月3日水曜日

大文字草


我が家の大文字草が見ごろ
今年の夏は猛暑が続き花が昨年より
2週間ぐらい遅く咲いている。



白い細花の大文字は山に自生しているのを
採取して我が家で十数年になるが
可憐な花を毎年咲かせてくれます


赤花は改良種で色んな種類があるが
花の形が大の字に似ているから
大文字草の名が付いたそうです。


我が家の棚に咲いている山野草
派手な花ではないが : : : 。
Posted by Picasa

2010年11月1日月曜日

おかやま国文際

第25回国民文化祭が美作市武蔵の里周辺で10月31日(日)開催されました。
武蔵武道館で午前9時より皆木副市長の開会宣言で始まり、安東市長の挨拶、来賓の方々の祝辞を頂き開会式が行われました。
午後から来年開催される京都府京田辺へ引き継ぎ式が行われ、美作市・京田辺市、両市から記念品の贈呈が行われました。


岡山県のマスコットキャラクター「ももっち」と「うらっち」 京田辺市のマスコット「一休さん」と「まゆまろ」も会場で多くの出席者の人気者になりカメラに収まっていました。

会場内には美作市文化連盟の作品も数多く展示されていました.
大道芸 招待芸人
大道芸人ひろと・スピニングマスターズ・加藤みきお

全国から集まった、プロ・アマの大道芸人
32団体が武蔵の里周辺で演技されましたが
昼頃から雨が降り出し参加された方にはお気の毒でした。

人形劇 招待劇団
人形劇団むすび座・人形劇団かじまやぁ
他人形劇団15団体が演技を披露されました。
会場周辺では市内各自治振興協議会等の
特産品テント村が数多く出て参加された
人たちも賑やかに買い物をしていました。

Posted by Picasa