毎年4月の最終日曜日は水路の掃除と
電気柵の点検をして
田植えの準備作業に備える
水稲育苗の様子
順調に育っている
ポンプで灌水する
毎年恒例の案内を頂き「鬼無植木祭り」に出かける
鴻ノ池SAにて休憩
これだけのポルシェを見ることは珍しい
瀬戸大橋
昼食はさぬきうどん
多くのお客で待つこと30分
カレーうどん(中)、かきあげ、
先日、自家用車(軽ライトバン)満タンにして
上齋原森林公園に140キロ走行
今回、四国高松市(鬼無)に300キロ
合計440走行燃料28ℓ使用する
1リッターで15,7キロ走行する
西瓜3本、メロン2本植付ける
菜園場の状況
左の白いトンネルは水稲育苗
右はタマネギ
今のところ順調に育っている
森林公園に出かける
奥津湖周辺は八重桜の満開になっていた。
羽出川に沿って北上するにつれて道路縁に
雪が残っている
標高約840mの公園入口付近
カラマツ林
ミズバショウの群生
残雪とミズバショウ
ザゼンソウ
管理センター
今年は昨年より3日遅れで籾蒔きをする
品種はコシヒカリ種子14キロ
苗箱116枚で70アール分
発芽状態
今年はタケノコが不作のようです
小さいながら7本ゲット
皮を剝き米ぬかで灰汁だしをする
夕食に木の葉を付けて一品にする
今日は初夏を思わせるような温かさ
庭の花も咲き始め満開に
石楠花
花梅(源平)
西洋石楠花
奈義町の菜の花が見頃に
菜の花まつりが先日開催され賑わったようです
3年前までは中島西の丘陵地で開催されていましたが
今は太陽光パネルが設置されていました
約20haの敷地に
約46,000枚のパネルが設置されて
いるようです
余野 武神社の春季祭りが開催される
今年は桜の開花が遅くなり
春祭りには葉桜になっているのですが
境内から風に吹かれて舞い散る
花びらを見ながらお弁当を
皆さんと美味しく
いただきました。
山野草会の総会を開催し
終了後に苔盆栽の講習
会員の持ち寄りで川砂とスナゴケ
画像は昨年9月下旬に作成した苔盆栽
今年も鯉のぼりの時期になり
地区の役員でコイの川渡しの準備をする
29匹を川面の上に渡す
5月10日頃までの予定
途中2~3回手直し予定ですが
川に逃げ出すコイもいます