受付で参加費500円(保険代他)支払い名札を頂く
8:00受付で219番、早い人は7:00頃から登っているようでした、
那岐山頂上 10:30、到着 2時間30分で登ったようだ。
頂上から水のみ場の近くに残雪が見えたので行ってみる。
水のみ場は鳥取県千代川の支流土師川源流の碑が建てられている。
近くに残雪が、今頃まであるのは珍しいようだ。
多くの登山者がイベントの行われる場所で開会を待っている。
グル-プごとに弁当などを食べられていました。
智頭観光協会からどうだん娘が参加されていて多くの登山者と記念写真を撮っていました。
「その姿で登られたのですか」と尋ねると先ほど着替えられたそうです、
下山は1時間30分、受け付けに無事下山の名札を返し今日は何人位登山されたか観光協会の方にお聞きすると、イベント参加者(参加費500円必要)は340人、その他登山者150人位で岡山県側からは約500人が那岐登山されたようです。
下山は1時間30分、受け付けに無事下山の名札を返し今日は何人位登山されたか観光協会の方にお聞きすると、イベント参加者(参加費500円必要)は340人、その他登山者150人位で岡山県側からは約500人が那岐登山されたようです。