2010年6月14日月曜日

那岐山ドウダンツツジ観賞会

平成22年度 那岐山ドウダンツツジ鑑賞会” に参加しました。

奈義町観光協会主催で6月13日(日)朝受付けで会費 1,500円納め番号リボンを付けてバスに乗車する。
参加者は事前に申し込み先着100名がバス3台で奈義町を8時20分に出発し途中黒尾峠 ”ドライブイン チコ”でトイレ休憩をして9時15分に鳥取側登山口に到着する。
登山口で、観光協会の方から注意事項を聴き記念写真を撮り登山開始する。
前日まで天気が良かったのに朝から雨が降り色々な雨着で賑やかな服装ですが、バスの中で隣にいた方は長靴にコウモリ傘で、田んぼに水を見にいくような方(写真左の人)もいました。


コースは「西仙コース」の尾根ルート、この登山道は色々な植物が沢山見られるから登山者が多いそうです。道の両脇には花は終わった イワウチワ、シャクナゲ、などが沢山みられた。


約一時間ほどで中間地点の「馬の背小屋」に到着。ここで一息休憩、お茶を飲みまた歩き出す。


道が無くなり鎖をつかみながら木の根の間を確かめて一歩一歩登る、ここが一番きついところだと思う。道には多くの登山者でくぼみができているので歩幅を合わせて登っていく。


ドウダンツツジの群生が道の両側トンネル状の下を通るが花が咲いていない!
昨年は沢山咲いていたそうですが。今年は裏年か。異常気象なのか、ツツジの木を見上げても花らしきものは全然見あたらない。ナナカマドの木もあるがこれも花が着いてない。せっかく楽しみに参加したが残念だ。

岡山側に一本咲いていたので写真に撮る紅ドウダンツツジ



木々の背丈が小さくなり笹が茂ってきた。山頂が近くなったようだが 雨 : 風 : ガス で見晴らしは最悪。天気が良いと西に大山、東に後山、氷ノ山などが見られるが風が強く歩くのが精一杯、頂上はあきらめて三角点より Cコース) を岡山側に下る。岡山側の植物は対照的でこの時期はウツギの花が見頃でした。
帰りは三角点より約一時間40分でゴールの奈義登山口に到着。
受付で下山確認をして、昼食会場でカレーライスを美味しく頂き午後1時30分に散会しました。

Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. 雨の那岐登山お疲れ様。

    返信削除
  2. ドウダンツツジトンネルを潜ってみたくて、参加いたしましたが、花が咲いて無くて非常に残念でした。
    友達が昨年感動したので、是非にと誘ってくれたのですが
    今日もまだ筋肉痛です。
    ギンリュウソウやタニウツギを観賞してきました。
    来年元気だったらもう一度挑戦してみたいです。

    返信削除