2016年3月30日水曜日

奈良に修学旅行に


教室が出来て16年7期生として習い始め9年間
今日は最後の研修旅行は
修学旅行になり先生、生徒30名参加しました
行先は50数年前に修学旅行に行った
「万葉の奈良」へ


中国道・近畿道・西名阪と高速道路で
途中赤松パーキングでトイレ休憩をしても
2時間30分で法隆寺に着く

満開の桜と五重塔


境内では新入されたばかりのバスガイドさんが
先輩から研修を受けられていました




↑ クリック
 

奈良公園の広い観光バス専用駐車場
観光客のほとんどは外国の方です


奈良といえば沢山の鹿がお出迎え


東大寺大仏殿と満開の桜


大仏様


春日大社のしだれ桜も満開

 
春日大社の樹齢約1000年の御神木
大杉の付近はパワースポットのようです


帰りの赤松パーキングで休憩


勝田に19時無事に帰る
 
 




2016年3月29日火曜日

馬酔木

馬酔木が満開になる


品種は「極姫馬酔木」


花を摘み取り植え替える

2016年3月27日日曜日

日本舞踊と文化展に

美作市日本舞踊連盟発表会が
みまさか文化センターで
開催され観覧に行く
 
美作市内で五つの日本舞踊の会員の
発表に多くの観覧者でした
 


最後に観覧者を見送る出演者



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美作市文化連盟主催の文化展
作東B&G体育館へ



ステンドガラスの作品


最終日で16:00より片付の手伝いをする

2016年3月25日金曜日

盆栽巡りに

盆栽教室の研修旅行に誘われて大阪鶴見緑地で
開催されている「第24回小品盆栽フェア 春雅展」に
会員23名参加する
 

 
素晴らしい作品の数々


 
会場内ではメダカ展も開催されて
珍しい種類のメダカも鑑賞できました

 
昼食をしてバスは神戸市垂水の 「林、末広園」に
こちらは小品盆栽・豆盆栽の専門
 

 
次に加西市の「松末翠松園」に
 
一日楽しい研修旅行を楽しむ

2016年3月24日木曜日

淡路~鳴門へ

勝田年金倶楽部 春の日帰りバス旅行
27年度最後の行事に会員約160名が
バス4台で淡路島に親睦旅行に

 
明石海峡大橋から淡路島へ

 
満開の菜の花

 
休憩所の売店には早くも
新玉ねぎが販売されていた
 

 
昼食は「道の駅うずしお」にて海鮮
                                 
                                                                                    
 
道の駅うずしおレストランから
大鳴門橋と潮流を眺める
                                                                                     
    
 
大型観潮船 「わんだーなると」
鳴門海峡に観潮見物に




2016年3月23日水曜日

梅の植え替え

梅盆栽の植え替え終わる


2016年3月20日日曜日

神社境内掃除

地区役員で武神社の境内の掃除をする


笹が大きくなり植樹した桜が見えなく位大きくなり
草刈り機で刈り払い片付ける

四月になると桜の開花になる


4月10日に鯉のぼりを泳がす下の河原の
葦を刈り掃除をする


2016年3月19日土曜日

タイヤ交換

お彼岸が近くなりタイヤを交換をする



2016年3月17日木曜日

パソコン授業の修了

お達者パソコン教室第7期生に平成19年4月4日から
9年間受講し最後の授業を受けました。

パソコンは習いたいと思っていて会社退職すると
市内の60歳以上の高齢者を対象にした
「お達者パソコン教室」に受講申し込む
 
7期生は19名が支所裏の部屋を改造した所で始まり
その後支所三階に、パソコン23台と周辺機器を備え
立派な教室に移る
 
 
年2回行われるデジカメ撮影研修旅行に参加して
撮影した写真を教室でCD,アルバム、冊子作り
など楽しく授業しました
先生は「年寄りは繰り返し、繰り返しパソコンに
触って体で覚える」と言われまた教室では
親切丁寧な先生と、分からないことがあれば
手を上げると教室の先輩の方々が来て指導
していただきました
今日まで続けられたのは優しい先生
スタッフのおかげでです
ありがとうございました
 
最後の授業は小鳥を描き
先生から終了証書を頂きました

 
授業日に何時も眺めていた那岐山と袴ヶ仙

 
先生も卒寿を迎えるお年になり健康上の理由で
教室を閉ざすことになりました
 
教室に通ってパソコンを習ったおかげで
書類等も作成できるようになり
メール送信、ブログ、FBなど出来
毎日が楽しく過ごせて感謝していますが
教室が無くなったことは
一寸さみしいです

2016年3月13日日曜日

椎茸菌打ち込み作業

先日切り出し用意した原木に椎茸の菌の
打ち込み作業をする



打ち込んだ原木を参加者に分ける
一戸に15本の分配になる

ホームセンターで1本1480円で売られているようですが
椎茸駒代金のみで1本130円で出来上がり


各戸持ち帰り来春には収穫できる予定





2016年3月12日土曜日

早春の花

庭に春の花が咲き始める

アメリカ ユキノシタ


馬酔木


クリスマスローズ


黄梅


シナマンサク


2016年3月11日金曜日

原木椎茸出始める

冬に戻ったような寒い一日でした

椎茸を採りに山に行ってみると出始めていた
肉厚の品種で見事な大きさである



買い物カゴに山盛りの収穫
ムシロに並べて天日干しにする
これからは山通いが始まる


2016年3月9日水曜日

山香ばし植え替え

盆栽教室で「山香ばし」の植え替え講習

山香ばしは落葉しないで冬を越し
春新芽が出る頃落葉する
特に紅葉は美しい

教習材、寄せ鉢植えの中心に
山香ばしが植えてある
 
盆栽は単植が基本ですので
寄せ植えから単植にする



まず寄せ植えの草を取り除く


ピンセット又は竹箸でまず表面の
土を取り除きその後、
真下の根を切り周辺の根を取る
根を2分の1に減らす(切りつめる)


鉢底にネットをつけて針金を2本鉢穴に通す


ゴロ土(5ミリ)を鉢穴の上に
鉢全体に用土(赤玉7:山砂2:腐葉土1)
を薄く敷く
用土は0,1ミリ以下(ミジン)を
抜いた3ミリまでのものを使う


植え付け位地は鉢の中心より左右どちらかに
又前後の位置も7:3の比率で
後ろ側に据る(バランスが大事)
 

予め通しておいた針金で止める
(出来れば被覆線で)<左右2本>
これで固定出来たが念の為
箸で補強する

動かない事がその後の生育に重要


割箸、又は竹箸で四方から固定する

用土を鉢全体に入れる
ピンセットか竹箸で用土を
鋤き込む
 
               

3ミリのフルイでミズゴケを粉末にして表面に
薄く貼り早く鑑賞したいときはコケを乾燥して
2ミリの篩いでおろし表面に敷いておく

 
1ヶ月後から玉肥を
ただし表面に直接置かず工夫する
 
(今月の盆栽教室の授業より)