美作の里だより
2011年7月29日金曜日
西瓜
今年休耕田に西瓜の苗15本植え、沢山実が付いた、
鳥獣対策をしているが、今のところ被害は無いが毎夜イノシシは出没しています。
田んぼから蔓が伸びて護岸にぶら下がり近所の人が心配してくれます。
今年は数えきれないほど生っているが盆頃まで無事であればと毎日見回っていますが。
今朝、5個取り量ってみると10キロぐらい大玉になっていました。
早速直売所に持ち込むが、テレビなどでは今年は天候不順で高いそうです
2011年7月27日水曜日
卓球大会
第49回岡山県中学総体卓球大会が水島緑地藤田公園体育館で団体戦・個人戦が開催されました。
卓球台32台が並び個人戦の開始です。
会場内は、冷房禁止、出入口も閉めきって暑い会場の2階応援席で選手、父兄が団扇、タオル片手に声援していました。
県代表をめざして熱戦。
各地区から県大会出場に選ばれた、個人戦には男女約250名が県代表をめざして熱戦がくりひろげられ、 中国大会には男女団体のベスト2.(4名)男女シングルスのベスト8(16名)が出場されます。
2011年7月24日日曜日
湯郷ベル劇的勝利
女子 サッカ-なでしこリ-グが24日開催され、岡山湯郷ベルも美作サッカ-場に伊賀FCくノ一を迎え3時にキックオフしました。
ホ-ム過去最多の約3,500人が入場して観客席は超満員。
ハ-フタイムに
チ-ムスポンサ-であるトマト銀行より湯郷ベルに強化資金として
1,000,000円美作市長に贈呈されました。
湯郷ベルのエ-スストライカ-FW松岡が後半ロスタイムに
値千金の決勝点をいれインタビュ-
サッカ-女子W杯優勝 宮間、福元選手が
「美作市を盛り上げるため、これからも
頑張っていきたい、応援してください」
とあいさつしました。
2011年7月22日金曜日
ジャイアンツ田んぼ-2
美作市久賀の「ジャイアンツ田んぼ」 6月12日に田植えをして40日たち稲の色がハッキリとしてきました。田んぼの除草もされて綺麗で、写真を撮りに来られる方をよく見かけます。
田んぼより久賀ダムを望む
昨年はこの田には花を植えて草取りに大変のようでしたが、
今年は稲を植えて綺麗ですね。
黒色をした稲、周りの雑草に負けないように
たくましく育っています。
巨人もこの稲のように勝ち進んで稲刈りの頃には
優勝となりますように。
2011年7月21日木曜日
宮間・福元 優勝会見
サッカ-女子日本代表なでしこジャパンのメンバ-としてW杯ドイツ大会の優勝に貢献した、湯郷ベルの宮間あや、福元美穂両選手が地元の美作市に帰り優勝報告会がありました。宮間選手は「優勝できたのは岡山県、美作市民の応援のおかげ。浮かれることなく、湯郷ベルの選手としてリ-グ戦の優勝をめざします」。福元選手は「出場の機会はなかったが21人のメンバ-の1員となれたのは誇り。引き継いて湯郷ベルで頑張りますから応援よろしく」と応援への感謝と今後の決意をのべられました。24日には湯郷温泉街で「優勝凱旋パレ-ド」が計画されているようです。
美作市役所の4階には優勝の快挙をはたした宮間あや選手と福元選手の健闘を称える幕が掲げられました。
日本全国に感動と元気をくれ
美作市を全国、世界中に広めたにしては幕が小さく
文字が読みにくい。国道から見てもわかるぐらいの
大きくしてほしかったと思いますが。
美作から世界一が出たんだよ。
湯郷ベル素晴らしい
感動 ありがとう
2011年7月18日月曜日
カ-プたんぼ
美作市上山 6月11日(土)に田植えをした
広島東洋カ-プ公認の
「
カ-プたんぼ」
カ-プたんぼの案内看板
19ア-ルに古代米やうるち米など4種類を使って
大きなカ-プとコイのデザインをしています。
田植えから1か月たち稲の色が鮮やかになって
鯉の顔の部分がハッキリしてきました。
目の
C
の文字は多分穂が出て
色が変わるのではないか、
大芦高原プ-ルを目印に行き
駐車場から見えます。
プ-ルには多くの家族ずれで賑わっていました。
2011年7月17日日曜日
あんこうまつり
第19回 あんこうまつり が16日(土)勝田運動公園で開催され送迎用無料シャトルバスが勝田総合支所~(商工会経由)~会場に運行されました。
テント村は午後4時より
焼きそば・ヤマメの塩焼き・かき氷
など15店舗が並んでたくさんの人で賑わっていました。
8時前に会場に着くとビンゴゲ-ム大会で豪華賞品の番号が発表されると嬉しそうに自転車・扇風機などの商品を貰っていました。
8時からは勝央町から
なのはなファミリ-
のみなさんのショ-
なのはなファミリ- のフラダンス
夜空に打ち上げ花火
2011年7月14日木曜日
木天蓼(マタタビ)
マタタビの蔓が杉の木に絡み付いてクリスマスツリ-のような光景が見られます。
長旅に疲れた旅人がマタタビの果実を食べたところ元気が出て再び旅ができる
ようになったから「また旅」から名付けられてそうです。
この時期に葉っぱが白くなります。
道路縁のマタタビの木は鹿が葉っぱを食べて元気になり山に
帰って行ったようで口の届くところまで葉っぱがありません。
果実
2011年7月10日日曜日
津山衆楽園のスイレン
津山衆楽園に何十年ぶりに入園しました。
400年前に森忠正が造った大名庭園で
今は入場無料
池一面にスイレンに覆われて水面が狭くなっていました。
数年前にはたくさんの鯉がいたが
鯉ヘルペスで全滅したが今数匹の
錦鯉が泳いでいました。
池の水は濁っていたがスイレンの
純白の花がとても綺麗でした。
赤い花が一輪だけ咲いていました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)